• 健康
  • 終活
  • 趣味
  • 人気のエリア
  • コラム
セカンドNAVI

セカンドNAVI

セカンドライフを楽しむウェブマガジン
  • Home
  • 趣味
  • 盆栽で園芸と一緒に芸術の知識も!
  1. ホーム >
  2. 趣味 >
  3. 盆栽で園芸と一緒に芸術の知識も!
趣味

盆栽で園芸と一緒に芸術の知識も!

盆栽を始めてみるのもお勧め

これから何か趣味を始めたいけれど、何が良いだろうと思っている方は盆栽もお勧めです。
盆栽は年齢が高くなってから始める方も多い趣味で、独特の味わい深さがある趣味です。

盆栽は園芸としての楽しみもありますが、もうひとつ大きな楽しみがあります。
それが、芸術としての楽しみです。

盆栽は芸術でもあるのです。
単に盆栽を育てるだけでなく、そのひとつの空間をいかに芸術的に仕上げるかにこだわっている方も多くいます。
最初からこうした本格的な芸術を意識する必要はありませんが、慣れてきたら少しずつ芸術として考えてみるのもお勧めです。

盆栽の始め方

盆栽を始めたいと思ったら、まずは準備をすることが大切です。
必要なものをご紹介して行きます。

まずは盆栽です。
様々な盆栽が販売されているので、見た目が気に入ったものを購入すると良いでしょう。

最初はひとつから購入しても良いですが、気に入ったものがあればいくつか購入してみるのもお勧めです。
それぞれを育てていくことで愛着も涌きますし、また違った発見があることもあります。

次に肥料や殺虫剤です。
盆栽は屋外で育てるものなので、虫が寄ってくることもあります。

そのままにしておくと盆栽が駄目になってしまうことがあるので、殺虫剤を使うことも必要になります。
また、盆栽をよりしっかりと育てたいと思ったら、育つための栄養分が必要になります。
これは肥料で補給することができるので、購入して定期的に撒いていきます。

次に水やりをするためのじょうろです。
盆栽は比較的小さいのでそれほど大きなものでなくても構いません。

コンパクトな方が扱いやすいので、盆栽の大きさに合わせて選ぶと良いでしょう。
100円ショップなどに販売されていることも多く、安価に購入することができます。

霧吹きも合わせて購入しておくと、適度に水分を吹き付けたい時に役立ってくれます。
小さな盆栽にはこちらもお勧めです。

次に剪定に使うためのはさみです。
これは一般のはさみではなく、剪定用のはさみを使うことが大切になります。
ホームセンターなどで販売されているほか、こちらも100円ショップで園芸用のものが購入できることは多いです。

最後にピンセットもあると便利です。
盆栽は細かい枝やゴミなどを取り除くことも多いですが、そうした時にピンセットがあると扱いやすいです。
適宜使っていきましょう。

必要なものを揃えて盆栽を始めよう

盆栽に必要なものは沢山ありますが、比較的どれも手軽に購入することができます。
ぜひ一通り揃えて盆栽を始めてみてくださいね。

より納得のいくで出来の盆栽ができたら、それは眺めているのも楽しいですし、周りの方に見せて楽しんでもらうのもお勧めです。
色々な楽しみ方ができる趣味となってくれるはずです。

  • カテゴリー

    • コラム
    • 人気のエリア
    • 健康
    • 終活
    • 趣味
Back to top
© 2015 - 2025 セカンドNAVI All Rights Reserved. | サイトマップ
セカンドNAVI
  • 健康
  • 終活
  • 趣味
  • 人気のエリア
  • コラム